対象児童について

0歳児(6ヵ月)~2歳児

企業枠
厚生年金加入企業の従業員のお子さま
※正社員、パートは問いません
地域枠
企業(従業員)枠の対象外のお子さま
※自営業の方のお子さまや、保育認定を受けたお子さま

※非正規労働者(パートタイム等)受入推進枠を8名設けています。

※企業枠(提携)については>>提携企業様募集のお知らせをご覧ください。

弊園のご利用には保育認定が必要となります。保育認定証に記入されている「保育必要量」によって区分が別れます。(詳しくはお住まいの区の保健福祉センターにお問い合わせください)

住民税非課税世帯に属する方は、幼児教育・保育の無償化の対象となります。

入園までの流れ

企業連携枠

地域枠

お問い合わせ(ご質問・見学の日時決定など)

園の見学・願書書類の受け取り

入園願書を提出(手渡し・郵送)

企業主導型保育事業における企業連携の覚書を提出

企業連携については見学時にご説明します。費用等かかりません

選考期間

入園可否をメールにて連絡

必要書類の準備

入園が決定された際に詳しくお伝えします。

入園時に必要な経費・契約書などの提出、面談

入園(慣らし保育の開始)

つくし保育園クラス

  • 0歳児 ほしぐみ
  • 1歳児 つきぐみ
  • 2歳児 にじぐみ

保育時間と休園日

保育時間
保育標準時間認定
通常保育 7時30分~18時30分
延長保育 18時30分以降
延長保育料 200円 / 10分
保育短時間認定
通常保育 8:00~16:00
延長保育 7:30~8:00 / 16:00以降
延長保育料 200円 / 10分
休園について
休園日 日曜日、祝日、年末年始

※登園時間・降園時間は保育時間の範囲内で各家庭のご都合など就学時間により決定いたします。(10時登園のご家庭や15時降園のご家庭などもいらっしゃいます。)

※18時30分からの延長保育、土曜日保育を希望される方は予約制となります。

保育料について

月極保育料
保育標準時間認定 月額 37,000円
保育短時間認定 月額 32,000円
週4日コース※新設 月額 10,800円〜(5時間/例:10:00-15:00)
延長保育料 200円 / 10分

給食・おやつ

給食

  • 業者が素材を配達し、自園で調理して食べます
  • 献立表は月初めに玄関に張り出しお知らせいたします
  • 離乳食は月齢に合った内容で保護者様と相談の上、進めています

おやつ

午前(10時)と午後(15時)の2回です。

午前…牛乳 / 午後…手作りおやつ

※成長に必要な栄養素が多い乳幼児期は、朝昼夕の3食では摂りきれない栄養素を間食で補うことが大切です。
牛乳にはカルシウムのほか、良質のたんぱく質・ビタミンなどの栄養も豊富です。日常的に取り入れ健康的な発育を促していきたいと思います。

 

献立について

給食・おやつの献立については >>食育だより から詳しくご確認いただけます。

お昼寝

お布団

当園ではお昼寝用に午睡ベット「コット」を使用しています。掛布団用のバスタオル1枚を持参をお願いします。

午睡センサー

当園では保育士による入眠状態確認の他、午睡中の体動やからだの向きをチェックする午睡センサー「ルクミー」を使用することで、睡眠中もお子さまの安全に配慮しています。

新入園児の慣らし保育について

お子さまの保育園での様子により慣らし保育の日数が変わる場合もあります。保育士と相談しながら無理せずゆっくりと進めていきましょう

基本的な予定
初日~7日 昼食前(11時お迎え)
8日~14日 昼食後(12時お迎え)
15日~21日 午睡後(15時お迎え)
22日~ 通常保育

ご利用案内

携帯アプリについて

キッズリー(kidsly)アプリの利用について

弊園では保護者の方とのコミニュケーションにも最適な管理支援サービス、キッズリー(kidsly)のアプリを以下の目的で使用しています。

  • 出欠・お迎え管理
  • 連絡帳
  • 写真共有
  • 保護者の方へ個別連絡
  • お知らせの一斉配信

個人情報について

弊園では保育に必要な記録を記載した諸記録を作成しております。契約終了後または解除後の5年間保存します。
なお、保存期間が経過した際には守秘義務に則り、然るべき手順にて破棄いたします。

貴重品について

貴重品等をお子様に持たせて登園させることはお断りしております。

秘密保持について

個人情報保護法に基づき、事業所及び従事する全ての職員は、業務遂行のために 知り得た乳幼児、 保護者及び、その家族等に関する情報を第3者に漏洩いたしません。この守秘義務は契約終了後も継続するものとします。